薫風舎 >
![]() |
No.243 Date: 2004/08/31 15:48 Subject: 雨の丘 |
---|---|
台風が近づいていますが、雨風はまだそれほどでもありません。 |
![]() |
No.242 Date: 2004/08/30 15:34 Subject: しとしと雨降り |
---|---|
冷たい雨が昼前から降り出しました。 |
![]() |
No.241 Date: 2004/08/29 15:17 Subject: 水田 |
---|---|
稲穂の色も青空に映えていました。 |
![]() |
No.240 Date: 2004/08/29 15:14 Subject: ビート畑と豆畑 |
---|---|
買い出しの帰り道、丘を通ってきました。 |
![]() |
No.239 Date: 2004/08/29 04:52 Subject: 朝焼け |
---|---|
早く目が覚めて表へ出ると、東の空がオレンジ色に輝いていました。 |
![]() |
No.238 Date: 2004/08/28 18:31 Subject: 夕食5分前 |
---|---|
もうすぐ夕食が始まります。 |
![]() |
No.237 Date: 2004/08/27 17:58 Subject: 白い月 |
---|---|
今日もまた、からりとした空気が心地よい一日でした。 |
![]() |
No.236 Date: 2004/08/26 16:01 Subject: 綿雲 |
---|---|
広がる青空のなかに、大きな綿雲が浮かんでいます。 |
![]() |
No.235 Date: 2004/08/25 18:05 Subject: 今日の夕日 |
---|---|
心地よい風が吹いている夕暮れ時です。 |
![]() |
No.234 Date: 2004/08/24 17:12 Subject: ネジバナ |
---|---|
裏の小原さんの雑木林に咲いていました。 |
![]() |
No.233 Date: 2004/08/23 17:07 Subject: 富良野岳 |
---|---|
昼休み、十勝岳へと車を走らせました。 |
![]() |
No.232 Date: 2004/08/23 08:38 Subject: 朝、デッキにて |
---|---|
青空一杯の今朝の美瑛です。 |
![]() |
No.231 Date: 2004/08/22 18:03 Subject: 爽やか |
---|---|
甲子園から熱い風が吹いた今日。 美瑛は爽やかな一日になりました。 |
![]() |
No.230 Date: 2004/08/21 13:17 Subject: 雨の丘 |
---|---|
美馬牛から山へ向かって続く丘です。 |
![]() |
No.229 Date: 2004/08/20 13:29 Subject: 白ひげの滝 |
---|---|
白金温泉から美瑛川に落ちる白ひげの滝です。 雨はまだ降り続いています。 |
![]() |
No.228 Date: 2004/08/19 18:20 Subject: 雲が広がってきました。 |
---|---|
台風の北上に伴い、美瑛も天気は下り坂です。 |
![]() |
No.227 Date: 2004/08/18 15:53 Subject: 小豆畑 |
---|---|
街へ向かう途中に見た小豆畑です。 |
![]() |
No.226 Date: 2004/08/18 06:33 Subject: 今朝の空 |
---|---|
ムックたちと朝の散歩をしながら上を見上げると、青空が広がっていました。 |
![]() |
No.225 Date: 2004/08/17 05:17 Subject: 朝陽 |
---|---|
ラウンジのデッキから見た、今朝の太陽です。 |
![]() |
No.224 Date: 2004/08/16 13:22 Subject: 雨上がる |
---|---|
朝から強く降っていた雨が止み、日差しがガラス窓に差し込んできました。 |
![]() |
No.223 Date: 2004/08/14 18:28 Subject: 木漏れ日 |
---|---|
心地よい夏の夕暮れを迎えています。 |
![]() |
No.222 Date: 2004/08/14 15:29 Subject: 白い雲 |
---|---|
青空に白くて大きな雲が浮かんでいます。 14線の牧草地から。 |
![]() |
No.221 Date: 2004/08/13 06:02 Subject: 今朝の十勝岳 |
---|---|
18線からの十勝岳です。 天気は下り坂のようです。 |
![]() |
No.220 Date: 2004/08/12 18:31 Subject: さっ! |
---|---|
これから、夕食のスタートです。新鮮な空気を吸って始めます。 |
![]() |
No.219 Date: 2004/08/11 21:45 Subject: デッキで待つ |
---|---|
夜の散歩の時間が近づいてきました。 |
![]() |
No.218 Date: 2004/08/10 18:26 Subject: 爽やかな夏の日 |
---|---|
カラッとした暑さの一日でした。 |
![]() |
No.217 Date: 2004/08/09 17:52 Subject: キツネの子 |
---|---|
哲学の木の前、トウキビ畑から子ギツネが顔を出しました。 |
![]() |
No.216 Date: 2004/08/09 17:48 Subject: 哲学の木 |
---|---|
買い物の帰り道、哲学の木の前を通りました。 |
![]() |
No.215 Date: 2004/08/08 18:25 Subject: 食卓 |
---|---|
夕方になって、少し涼しい風が吹き始めました。 お客様を待つ食卓です。 |
![]() |
No.214 Date: 2004/08/07 18:26 Subject: 夕暮れに |
---|---|
今日も真夏日の美瑛でした。 ムックたちも夏バテ気味です。 |
![]() |
No.213 Date: 2004/08/06 18:17 Subject: 小原さんの麦畑 |
---|---|
刈り入れの終わった畑には堆肥が播かれて、来年への備えが始まっています。 |
![]() |
No.212 Date: 2004/08/05 17:48 Subject: 前の畑 |
---|---|
春に種まきされた小麦が、今日刈り取られました。 |
![]() |
No.211 Date: 2004/08/04 19:25 Subject: 日暮れの続き |
---|---|
美沢橋まで帰ってきました。 |
![]() |
No.210 Date: 2004/08/04 18:44 Subject: 日暮れ |
---|---|
旭川からの帰り道、丘の上で日が沈んで行きました。 |
![]() |
No.209 Date: 2004/08/03 06:18 Subject: 今朝の美瑛 |
---|---|
デッキ前の麦がいい色になってきました。 |
![]() |
No.208 Date: 2004/08/02 18:34 Subject: 夕食直前 |
---|---|
久しぶりに涼しい夕暮れ時になっています。 |
![]() |
No.207 Date: 2004/08/01 23:14 Subject: ティンクの誕生日 |
---|---|
4年前の今日、ティンクは薫風舎の家族になりました。 |