薫風舎 >
![]() |
No.1069 Date: 2007/05/31 18:29 Subject: チャイ |
---|---|
庭のチャイの傍らに咲くスミレの花です。 |
![]() |
No.1068 Date: 2007/05/30 18:32 Subject: 田んぼ |
---|---|
美瑛は、優良な米どころでもあります。 |
![]() |
No.1067 Date: 2007/05/29 15:25 Subject: たんぽぽ |
---|---|
デッキの前は、たんぽぽ畑のようになっています。 |
![]() |
No.1066 Date: 2007/05/28 18:50 Subject: 今日の夕日。 |
---|---|
白金模範牧場からの夕日です。 |
![]() |
No.1065 Date: 2007/05/28 17:03 Subject: 美瑛岳 |
---|---|
快晴のなか、十勝岳連峰の中腹まで車を走らせました。 |
![]() |
No.1064 Date: 2007/05/27 18:50 Subject: 水田 |
---|---|
東神楽の水田に映る、今日の夕日です。 |
![]() |
No.1063 Date: 2007/05/26 21:46 Subject: 青空広がって。 |
---|---|
今日は午後から青空が広がりました。 |
![]() |
No.1062 Date: 2007/05/26 15:03 Subject: 芽が出ました。 |
---|---|
ズッキーニの芽が、元気に顔を出しました。 |
![]() |
No.1061 Date: 2007/05/24 18:32 Subject: 庭から。 |
---|---|
北風が雲を払って、きれいな青空が広がっています。 |
![]() |
No.1060 Date: 2007/05/23 18:42 Subject: 玄関前 |
---|---|
お客様を迎える寄せ植えも、仕上がりました。 |
![]() |
No.1059 Date: 2007/05/23 18:40 Subject: 野菜苗 |
---|---|
トマト・ナス・キュウリの苗を植え付けました。 |
![]() |
No.1058 Date: 2007/05/22 18:28 Subject: ラウンジ外観。 |
---|---|
庭仕事を終えて。心地良い風が流れています。 |
![]() |
No.1057 Date: 2007/05/21 17:24 Subject: タマネギ畑。 |
---|---|
3号線沿いのタマネギ畑の奥に、旭岳も少し頭を出しています。 |
![]() |
No.1056 Date: 2007/05/20 18:28 Subject: 日暮れ前。 |
---|---|
水沢ダムの夕暮れ前です。 |
![]() |
No.1055 Date: 2007/05/19 20:43 Subject: 変わりました。 |
---|---|
廊下に掛かる、守分美佳の作品が変わりました。 |
![]() |
No.1054 Date: 2007/05/18 17:22 Subject: 畑 |
---|---|
玄関前の小さな畑には、来週種を蒔く予定です。 |
![]() |
No.1053 Date: 2007/05/17 20:59 Subject: 庭に咲く花。 |
---|---|
エゾエンゴサクと共に咲く、オオバナノエンレイソウです。 |
![]() |
No.1052 Date: 2007/05/16 13:07 Subject: デッキでランチ! |
---|---|
ピザを焼いてお昼です。今年のスタッフもりきょんとさっちゃんです。 よろしくお願いします。 |
![]() |
No.1051 Date: 2007/05/15 18:44 Subject: 落日 |
---|---|
オレンジ色の太陽が落ちて行きます。 |
![]() |
No.1050 Date: 2007/05/15 17:39 Subject: 夕立の後。 |
---|---|
美瑛の市街地で、夕立の後に虹がかかりました。 |
![]() |
No.1049 Date: 2007/05/15 17:37 Subject: 桜咲く2。 |
---|---|
同じく聖台ダムにて。 |
![]() |
No.1048 Date: 2007/05/15 10:45 Subject: 桜咲く。 |
---|---|
聖台ダムの桜、五分咲きです。 |
![]() |
No.1047 Date: 2007/05/14 18:34 Subject: 美沢橋から。 |
---|---|
夕暮れの太陽が、川面を照らしています。 |
![]() |
No.1046 Date: 2007/05/13 17:32 Subject: 駐車場にて。 |
---|---|
十勝岳温泉・カミホロ荘で出会ったキタキツネです。 |
![]() |
No.1045 Date: 2007/05/12 23:21 Subject: 夜半に。 |
---|---|
予報より早く、窓の外は雨音が響き始めました。 |
![]() |
No.1044 Date: 2007/05/11 16:11 Subject: 庭 |
---|---|
裏庭の緑も、日一日と濃くなってきました。 |
![]() |
No.1043 Date: 2007/05/10 18:46 Subject: 薄曇りのなか。 |
---|---|
薄い雲に覆われていますが、春の山はきれいに見えています。 |
![]() |
No.1042 Date: 2007/05/09 18:28 Subject: 太陽 |
---|---|
今、丘の向こうへと落ちてゆく太陽です。 |
![]() |
No.1041 Date: 2007/05/07 18:18 Subject: 雨の合間。 |
---|---|
雲の切れ目から、太陽の光りが差しています。 |
![]() |
No.1040 Date: 2007/05/06 17:19 Subject: 美瑛岳 |
---|---|
薄い雲が空一面を覆ってきました。山はまだ見えています。 |
![]() |
No.1039 Date: 2007/05/06 17:18 Subject: 白い花。 |
---|---|
裏の雑木林に咲く、ヒメイチゲの小さくて白い花です。 |
![]() |
No.1038 Date: 2007/05/05 17:44 Subject: 西日の畑。 |
---|---|
穏やかな天気で、連休が終わろうとしています。 |
![]() |
No.1037 Date: 2007/05/03 17:47 Subject: 水沢ダム。 |
---|---|
午後から青空が広がってきました。 |
![]() |
No.1036 Date: 2007/05/03 17:45 Subject: 緑の丘。 |
---|---|
畑の緑が、日々濃くなっているようです。 |
![]() |
No.1035 Date: 2007/05/02 16:29 Subject: ビート畑 |
---|---|
小雨降るなか、ビートの苗付けが終わった畑もあります。 |
![]() |
No.1034 Date: 2007/05/01 04:35 Subject: 日の出前。 |
---|---|
太陽はまだですが、空を明るくさせています。 |