薫風舎 >
![]() |
No.1873 Date: 2009/10/31 20:19 Subject: 初雪 |
---|---|
日が暮れた頃から、静かに雪が降り始めました。 うっすらとデッキに積もります。 |
![]() |
No.1872 Date: 2009/10/31 20:13 Subject: カラマツ |
---|---|
美馬牛へ抜ける道。カラマツのアーチです。 |
![]() |
No.1871 Date: 2009/10/31 11:13 Subject: 落ち葉 |
---|---|
庭に落ちた葉をかき集めて焼き芋しました。 |
![]() |
No.1870 Date: 2009/10/31 11:09 Subject: ビーツ |
---|---|
形様々なビーツが採れました! |
![]() |
No.1869 Date: 2009/10/30 15:36 Subject: 2階から |
---|---|
窓の外に見えるカラマツに日が当たっています。 |
![]() |
No.1868 Date: 2009/10/30 12:51 Subject: 晴れ間 |
---|---|
早朝、雷と雨。昼に近づき太陽が顔を出しました。ひまわりとカラマツがキラキラと輝いて見えます。 |
![]() |
No.1867 Date: 2009/10/29 16:20 Subject: 旭川空港にて |
---|---|
じっちゃんを乗せて、飛行機が離陸して行きました。 |
![]() |
No.1866 Date: 2009/10/28 16:12 Subject: カラマツ林 |
---|---|
夕方に回復した空模様。カラマツ林に夕陽が当たっています。 |
![]() |
No.1865 Date: 2009/10/28 16:12 Subject: 冬間近 |
---|---|
ご近所のカフェドラペさんに来ました。 白樺の葉はすっかり落ちてしまった様です。 |
![]() |
No.1864 Date: 2009/10/25 16:32 Subject: 十勝岳連峰 |
---|---|
麓のカラマツが色付いてきました。 |
![]() |
No.1863 Date: 2009/10/24 15:56 Subject: ポプラ |
---|---|
空に伸びるポプラの木。 遠く見えるは十勝岳連峰です。 |
![]() |
No.1862 Date: 2009/10/23 16:15 Subject: 季節はずれ |
---|---|
山遊山の庭で見つけた紫陽花ともみじです。 |
![]() |
No.1861 Date: 2009/10/22 16:04 Subject: 森の神様 |
---|---|
樹齢900年のナラの木だそうです。 |
![]() |
No.1860 Date: 2009/10/20 20:27 Subject: 日の出岬 |
---|---|
昨日、オホーツク沿岸の町「雄武町」へ行って来ました。 |
![]() |
No.1859 Date: 2009/10/20 20:24 Subject: ビート |
---|---|
ビートの収穫に使用する機械。只今大活躍中です。 |
![]() |
No.1858 Date: 2009/10/18 13:45 Subject: 人参 |
---|---|
人参の収穫をしました! |
![]() |
No.1857 Date: 2009/10/17 16:21 Subject: 秋のキカラシ |
---|---|
雪虫がたくさん飛び回っています。 |
![]() |
No.1856 Date: 2009/10/16 14:00 Subject: クラークホースガーデン |
---|---|
昼休み、クラークホースガーデンで乗馬をしました。 |
![]() |
No.1855 Date: 2009/10/15 11:41 Subject: キタキツネ |
---|---|
模範牧場へ向かう道でキタキツネに出逢いました。 |
![]() |
No.1854 Date: 2009/10/15 07:09 Subject: 光り射す |
---|---|
広く切り取らた山並みに、朝陽が射しています。 |
![]() |
No.1853 Date: 2009/10/14 16:01 Subject: 林道で |
---|---|
富良野へ向かう林道で、白樺のなかに山もみじを見つけました。 |
![]() |
No.1852 Date: 2009/10/13 15:24 Subject: 収穫 |
---|---|
人参の収穫の様子です。 農家の方々が腰を屈めて手作業しています。 |
![]() |
No.1851 Date: 2009/10/12 17:51 Subject: 暖炉 |
---|---|
薪ストーブの季節です。 |
![]() |
No.1850 Date: 2009/10/12 17:50 Subject: 朝日 |
---|---|
朝、優しい太陽の光が降り注ぎます。 |
![]() |
No.1849 Date: 2009/10/11 23:41 Subject: 寒い日暮れ |
---|---|
裏の雑木林に落ちてゆく太陽です。 |
![]() |
No.1848 Date: 2009/10/10 14:20 Subject: 雪の十勝岳 |
---|---|
山の上は一足先に冬が訪れたようです。 |
![]() |
No.1847 Date: 2009/10/07 14:27 Subject: もみじ |
---|---|
東神楽の蕎麦処「蓬」の店先です。 |
![]() |
No.1846 Date: 2009/10/06 21:17 Subject: 雨上がり |
---|---|
雨が止み、気温がぐっと下がりました。 |
![]() |
No.1845 Date: 2009/10/05 17:53 Subject: 冠雪 |
---|---|
十勝岳連峰も冠雪の時を迎えました。 |
![]() |
No.1844 Date: 2009/10/04 17:34 Subject: 雑木林 |
---|---|
裏の雑木林が紅葉しています。 |
![]() |
No.1843 Date: 2009/10/03 15:10 Subject: 裏庭です |
---|---|
雨上がりの昼下がり、緑が眩しく光ります。 |
![]() |
No.1842 Date: 2009/10/02 20:29 Subject: 落ち葉 |
---|---|
色とりどりの落ち葉のジュータン。 |
![]() |
No.1841 Date: 2009/10/01 17:36 Subject: 藤野の道 |
---|---|
サイクリング日和の一日、山に向かい緩やかな登りが続きます。 |