薫風舎 >
![]() |
No.2366 Date: 2011/02/28 13:43 Subject: 旭岳 |
---|---|
快晴の空の下、旭岳雪上散歩をしました。 |
![]() |
No.2365 Date: 2011/02/27 12:34 Subject: 夢民村 |
---|---|
国道237号線沿い西神楽あたりにある『夢民村Muu』。 野菜やお米など産直品が買えるショップ。 今日はここで“タジン鍋と塩にぎり・サラダ”を美味しくいただきました! |
![]() |
No.2364 Date: 2011/02/26 14:24 Subject: 作業中 |
---|---|
千代田の丘にて。 雪上絵を描く作業をしていました。 |
![]() |
No.2363 Date: 2011/02/25 09:10 Subject: 樹氷 |
---|---|
湿っぽい雪が木々に化粧を施しました。 |
![]() |
No.2362 Date: 2011/02/24 16:21 Subject: 雪解け? |
---|---|
午前中プラス10℃まで気温が上がり、道路が水浸しです。 |
![]() |
No.2361 Date: 2011/02/23 15:05 Subject: 穏やかな天気 |
---|---|
気持ち良くて裏の三号線を散歩中。 NHKの撮影車が停まっていました。 |
![]() |
No.2360 Date: 2011/02/22 18:03 Subject: カシワの林 |
---|---|
暖かな春の陽射しが降り注ぎました。 |
![]() |
No.2359 Date: 2011/02/21 14:20 Subject: 青空の下 |
---|---|
帯広のばんえい競馬にきました。 |
![]() |
No.2358 Date: 2011/02/20 11:12 Subject: スタート地点 |
---|---|
第34回宮様国際スキーマラソンが開催されました。 |
![]() |
No.2357 Date: 2011/02/19 17:19 Subject: 湿雪 |
---|---|
春の湿った雪が降りました。 |
![]() |
No.2356 Date: 2011/02/18 15:41 Subject: 旭山動物園B |
---|---|
何度見ても愛らしい、ペンギン散歩。 |
![]() |
No.2355 Date: 2011/02/18 15:38 Subject: 旭山動物園A |
---|---|
雪に溶け込むほど白い、ホッキョクギツネ。 |
![]() |
No.2354 Date: 2011/02/18 15:36 Subject: 旭山動物園 |
---|---|
元気に泳ぐホッキョクグマのお尻。 |
![]() |
No.2353 Date: 2011/02/17 13:11 Subject: くりちゃん |
---|---|
お散歩が待ちきれない様子。。 |
![]() |
No.2352 Date: 2011/02/16 18:17 Subject: 美沢小にて |
---|---|
美沢小の遊具たち。 雪の中でひっそりと春を待っていました。 |
![]() |
No.2351 Date: 2011/02/15 16:01 Subject: 救出 |
---|---|
数日間、雪に埋もれていました。 |
![]() |
No.2350 Date: 2011/02/14 13:12 Subject: 鼻の雪 |
---|---|
雪に顔をうずめるのが大好きです。 |
![]() |
No.2349 Date: 2011/02/14 13:11 Subject: 静けさの中 |
---|---|
共生川のせせらぐ音だけが聞こえてきます。 |
![]() |
No.2348 Date: 2011/02/13 22:35 Subject: 今朝 |
---|---|
ラウンジに薪の温もりと、コーヒーの香りが広がりました。 風が無く静かな朝でした。 |
![]() |
No.2347 Date: 2011/02/12 15:59 Subject: 白金温泉へ |
---|---|
休憩時間に白金温泉で温まってきました。 今日は一日中、山が綺麗に見えています。 |
![]() |
No.2346 Date: 2011/02/11 15:50 Subject: 玄関から |
---|---|
次第に青空が広がってきました。 |
![]() |
No.2345 Date: 2011/02/10 19:11 Subject: 空中遊泳 |
---|---|
空高く飛ぶ飛行機が、鳥のように見えました。 |
![]() |
No.2344 Date: 2011/02/10 16:40 Subject: 足跡 |
---|---|
沢へと続く足跡…。 誰のものでしょうか。 |
![]() |
No.2343 Date: 2011/02/09 13:05 Subject: ポタポタ |
---|---|
デッキに寝そべってみると、屋根からポタポタ雪解け水が落ちてきました。 |
![]() |
No.2342 Date: 2011/02/09 13:03 Subject: 気持ちよい |
---|---|
風が無く、暖かい陽気な昼下がり。 |
![]() |
No.2341 Date: 2011/02/08 16:29 Subject: 新雪 |
---|---|
昼から降り出した雪が、動物の足跡までも全てまっさらにしてしまいました。 |
![]() |
No.2340 Date: 2011/02/07 12:31 Subject: スノーシューで |
---|---|
雪上散歩を楽しむお客様。 羨ましそうに見つめるくり☆ |
![]() |
No.2339 Date: 2011/02/06 07:19 Subject: 日の出前 |
---|---|
山並みを覆うように、朝焼けの空が広がりました。 |
![]() |
No.2338 Date: 2011/02/05 14:02 Subject: 太陽と影 |
---|---|
太陽が顔を出すと、雪面に木々の影が映し出されます。 |
![]() |
No.2337 Date: 2011/02/04 09:06 Subject: 今朝の5分間 |
---|---|
雪面が金色に輝く朝。 自然と優しい気持ちになります。 |
![]() |
No.2336 Date: 2011/02/03 09:02 Subject: 雲間から |
---|---|
流れる雲の間から光りが射しています。 |
![]() |
No.2335 Date: 2011/02/02 17:53 Subject: 屋根の雪 |
---|---|
そろそろ雪下ろしが必要です。 |
![]() |
No.2334 Date: 2011/02/01 18:48 Subject: 雪原と太陽 |
---|---|
寒さが続きますが、陽射しは強くなってきました。 |