薫風舎 >
![]() |
No.2460 Date: 2011/05/31 18:21 Subject: ニリンソウ |
---|---|
北瑛古道と呼ばれる散策路を歩きました。 |
![]() |
No.2459 Date: 2011/05/30 20:54 Subject: 今日の夕日 |
---|---|
田植えの終わった水田に沈む太陽です。 |
![]() |
No.2458 Date: 2011/05/29 18:23 Subject: 模範牧場から |
---|---|
十勝岳連峰の山々の頂上から、雪崩のように雲が落ちてきました。 |
![]() |
No.2457 Date: 2011/05/29 13:50 Subject: 休憩中 |
---|---|
白金温泉の帰り道。 空気がひんやりとしています。 |
![]() |
No.2456 Date: 2011/05/28 15:00 Subject: カラマツ |
---|---|
カラマツの新緑が綺麗な時期になりました。 |
![]() |
No.2455 Date: 2011/05/27 15:22 Subject: 鳴き声 |
---|---|
今日ようやく、カッコウの鳴き声が聞こえてきました。 |
![]() |
No.2454 Date: 2011/05/26 17:07 Subject: 種まき |
---|---|
今日は、畑の半分まで種まきしました。 作業していると汗が流れてきます。 |
![]() |
No.2453 Date: 2011/05/25 10:26 Subject: 強い日差し |
---|---|
夏を感じる日差しが照りつけています。 タンポポが一斉に花開きました。 |
![]() |
No.2452 Date: 2011/05/24 12:17 Subject: 朝の散歩 |
---|---|
清々しい朝でした! |
![]() |
No.2451 Date: 2011/05/23 21:13 Subject: 青い池 |
---|---|
観光名所となった『青い池』 美瑛川の川音と鳥のさえずりが鳴り響いています。 |
![]() |
No.2450 Date: 2011/05/22 16:53 Subject: 白樺 |
---|---|
白樺の新緑が始まり、風景がより鮮やかになりました。 |
![]() |
No.2449 Date: 2011/05/21 15:13 Subject: 桜 |
---|---|
美瑛の桜は今が見頃です。 |
![]() |
No.2448 Date: 2011/05/20 14:29 Subject: 監督の下 |
---|---|
農家さんの畑仕事を見習って外へ。 20℃のポカポカ陽気の下、くりに見守られながらの草むしり。 |
![]() |
No.2447 Date: 2011/05/20 14:25 Subject: 畑 |
---|---|
薫風舎の前の畑の農作業が始まりました。 今年はどんな風景になるのでしょうか! |
![]() |
No.2446 Date: 2011/05/19 17:37 Subject: アスパラガス |
---|---|
ポカポカ陽気に誘われて、露地アスパラが伸びてきました。 |
![]() |
No.2445 Date: 2011/05/18 17:51 Subject: 薫風舎の庭にも |
---|---|
オオバナノエンレイソウが咲き始めました。 |
![]() |
No.2444 Date: 2011/05/17 13:17 Subject: 田んぼ |
---|---|
田んぼに水が入り、いよいよ田植えの時期の様です。 |
![]() |
No.2443 Date: 2011/05/16 20:04 Subject: 餌台 |
---|---|
時折リスが顔を見せます。 |
![]() |
No.2442 Date: 2011/05/15 15:54 Subject: 青空 |
---|---|
早朝にみぞれも降りましたが、午後になり青空も見えています。 |
![]() |
No.2441 Date: 2011/05/14 15:34 Subject: デッキから |
---|---|
雨足が強くなってきました。 |
![]() |
No.2440 Date: 2011/05/13 10:47 Subject: 雲の顔 |
---|---|
重たい雨雲がぽっかりと割れ、笑っているかのような青空を覗かせました。 |
![]() |
No.2439 Date: 2011/05/12 09:11 Subject: こんにちは |
---|---|
エゾリスが餌台にやって来ました。 |
![]() |
No.2438 Date: 2011/05/11 20:39 Subject: 夕日 |
---|---|
夕日が雑木林の隙間から輝きをみせました。 |
![]() |
No.2437 Date: 2011/05/11 11:52 Subject: カタクリ |
---|---|
雑木林の中にひっそりと咲いていました。 |
![]() |
No.2436 Date: 2011/05/10 19:05 Subject: 哲学の木 |
---|---|
曇り空に小麦畑の緑がキレイです。 |
![]() |
No.2435 Date: 2011/05/09 18:17 Subject: 就実の丘 |
---|---|
360度の大パノラマ。 今日は山並みが全て見渡せました。 |
![]() |
No.2434 Date: 2011/05/09 00:02 Subject: 牧草地 |
---|---|
美瑛放牧酪農場へソフトクリームを食べに行きました。 |
![]() |
No.2433 Date: 2011/05/07 11:22 Subject: ベニマシコ |
---|---|
しばらく休んでから、元気に羽ばたいていきました。 |
![]() |
No.2432 Date: 2011/05/06 13:39 Subject: 青空の朝 |
---|---|
山並みが輝いて見えました。 |
![]() |
No.2431 Date: 2011/05/05 15:38 Subject: 北邦野草園 |
---|---|
エゾエンゴサクの青いジュータンが見頃です! |
![]() |
No.2430 Date: 2011/05/04 15:36 Subject: 薪ストーブ |
---|---|
まだしばらく薪ストーブの温もりが必要です。 |
![]() |
No.2429 Date: 2011/05/03 16:15 Subject: 待ち遠しかった花 |
---|---|
青や紫色の可憐な花、エゾエンゴサクが咲き始めました。 |
![]() |
No.2428 Date: 2011/05/02 16:34 Subject: 雪 |
---|---|
午後から強い風と共に雪を運んできました。 |
![]() |
No.2427 Date: 2011/05/01 22:40 Subject: 玄関前 |
---|---|
肌寒い一日でした。 |