薫風舎 >
![]() |
No.2492 Date: 2011/06/30 17:08 Subject: 美瑛川 |
---|---|
川から靄が湧き上がってきました。 |
![]() |
No.2491 Date: 2011/06/29 15:12 Subject: ジャガイモ畑 |
---|---|
ジャガイモの花咲く風景が待ち遠しいです。 |
![]() |
No.2490 Date: 2011/06/28 17:36 Subject: しゃくなげ |
---|---|
丘の畑でしゃくなげの花が咲き始めました。 |
![]() |
No.2489 Date: 2011/06/27 16:09 Subject: 庭に |
---|---|
ブラックベリーの花が咲きました。 |
![]() |
No.2488 Date: 2011/06/26 15:07 Subject: 少しずつ |
---|---|
秋蒔き小麦が、緑から黄色へと色が変化していきます。 |
![]() |
No.2487 Date: 2011/06/25 19:24 Subject: 青空とビート |
---|---|
青空は出ましたが、一日中肌寒い日になりました。 |
![]() |
No.2486 Date: 2011/06/24 13:55 Subject: 天人狭 |
---|---|
日帰り入浴に天人狭まで車を走らせました。 岩壁に霧が降り、幻想的でした。 |
![]() |
No.2485 Date: 2011/06/23 11:23 Subject: 向かいの畑 |
---|---|
大根の芽と土とが、綺麗なストライプの模様を見せています。 |
![]() |
No.2484 Date: 2011/06/22 18:45 Subject: 収穫 |
---|---|
二十日大根が採れました。 |
![]() |
No.2483 Date: 2011/06/21 20:27 Subject: 向かいの畑 |
---|---|
薫風舎のデッキ前は大根畑が広がるようです。 |
![]() |
No.2482 Date: 2011/06/20 15:06 Subject: 青空の下 |
---|---|
秋蒔き小麦が風にそよいでいます。 |
![]() |
No.2481 Date: 2011/06/19 15:52 Subject: 午前8時半 |
---|---|
昨晩お泊まりの土屋さんグループが出発しました! |
![]() |
No.2480 Date: 2011/06/17 12:25 Subject: 朝5時 |
---|---|
快晴の1日です。 十勝岳連峰の残雪が随分少なくなりました。 |
![]() |
No.2479 Date: 2011/06/16 20:33 Subject: 満月 |
---|---|
美瑛岳の頂上から、まん丸の月が上がりました。 |
![]() |
No.2478 Date: 2011/06/16 20:33 Subject: 昼休み |
---|---|
山並みを眺めながら。 最高のドライブコースより。 |
![]() |
No.2477 Date: 2011/06/15 13:53 Subject: 散歩 |
---|---|
買い物帰りに、神楽岡公園で散歩しました。 緑豊かで気持ちよいひととき。 |
![]() |
No.2476 Date: 2011/06/14 15:48 Subject: 雨の庭 |
---|---|
チャイブの花が庭で咲いています。 |
![]() |
No.2475 Date: 2011/06/13 16:26 Subject: 休息 |
---|---|
忙しい農作業を終えたトラクターが、林の中で一休み。 |
![]() |
No.2474 Date: 2011/06/12 20:49 Subject: マラソン大会 |
---|---|
曇り空の下、美瑛ヘルシーマラソン大会が行われました。 |
![]() |
No.2473 Date: 2011/06/11 15:29 Subject: 風の音 |
---|---|
風の音がざわめき始めました。 昨日から雷が続いています。 |
![]() |
No.2472 Date: 2011/06/10 23:33 Subject: 晴れのち一時雨 |
---|---|
北の空が段々暗くなってきました。 ゴロゴロと雷の音が聞こえます。 |
![]() |
No.2471 Date: 2011/06/10 23:15 Subject: 緑の恵 |
---|---|
アスパラの最盛期を迎えています。 |
![]() |
No.2470 Date: 2011/06/09 13:35 Subject: 庭木のなか |
---|---|
ヒヨドリが出入りしていた木の中で、卵とヒナを見つけました。 |
![]() |
No.2469 Date: 2011/06/08 14:59 Subject: 富良野岳 |
---|---|
山の中腹、十勝岳温泉付近から見た残雪の山です。 |
![]() |
No.2468 Date: 2011/06/07 15:02 Subject: 真夏日 |
---|---|
午後3時には、玄関先の温度計が33℃に達していました。 |
![]() |
No.2467 Date: 2011/06/06 13:28 Subject: 青空に |
---|---|
午後、空に雲が湧き上がりました。 |
![]() |
No.2466 Date: 2011/06/06 13:22 Subject: 露 |
---|---|
一面の草花が雨露で煌めいていました。 |
![]() |
No.2465 Date: 2011/06/05 16:29 Subject: まんまる綿毛 |
---|---|
タンポポが綿毛に変わり始めました。 風に乗ってふわふわと漂っています。 |
![]() |
No.2464 Date: 2011/06/04 13:15 Subject: 芽 |
---|---|
ズッキーニの芽が出てきました! ディナーでお出しする日が待ち遠しいです。 |
![]() |
No.2463 Date: 2011/06/03 16:17 Subject: 美沢小 |
---|---|
校庭に可愛い小花が咲き乱れています。 週末は運動会。準備が進んでいました。 |
![]() |
No.2462 Date: 2011/06/02 15:23 Subject: 庭でクリ |
---|---|
午後の散歩をしています。 |
![]() |
No.2461 Date: 2011/06/01 19:29 Subject: 三愛の丘から |
---|---|
牧草地とカラマツ林の新緑が鮮やかに広がっています。 |