薫風舎 >
![]() |
No.2648 Date: 2011/11/30 16:27 Subject: 足跡 |
---|---|
足跡を塗りつぶす様に また雪が降り始めました。 |
![]() |
No.2647 Date: 2011/11/29 16:09 Subject: 曇天 |
---|---|
高めの気温で雲に覆われた一日でした。 |
![]() |
No.2646 Date: 2011/11/28 07:21 Subject: 朝のラウンジ |
---|---|
久々に朝陽が眩しい朝を迎えました。 |
![]() |
No.2645 Date: 2011/11/27 22:52 Subject: 雨の一日 |
---|---|
雪の畑に雨が落ちました。 |
![]() |
No.2644 Date: 2011/11/26 14:43 Subject: はじめまして |
---|---|
四季彩の丘にやってきた16頭のアルパカ達に会いにいきました。 |
![]() |
No.2643 Date: 2011/11/25 16:25 Subject: 静かな雪 |
---|---|
ふと見ると、静かにまた降り出していました。 |
![]() |
No.2642 Date: 2011/11/24 15:44 Subject: 夕方の散歩 |
---|---|
つかの間の晴れ間のようです。 |
![]() |
No.2641 Date: 2011/11/23 19:49 Subject: 青空 |
---|---|
久しぶりの青空でした。 |
![]() |
No.2640 Date: 2011/11/22 18:18 Subject: 寒 |
---|---|
美瑛ではマイナス12℃まで下がりました。 |
![]() |
No.2639 Date: 2011/11/21 16:26 Subject: 積雪 |
---|---|
昼まで降り続いた雪。膝下位まで積もりました。 |
![]() |
No.2638 Date: 2011/11/20 23:19 Subject: 夜から |
---|---|
夕食が始まる頃から雨が雪へと変わりました。 |
![]() |
No.2637 Date: 2011/11/19 11:34 Subject: きつねの嫁入り |
---|---|
雨雲の隙間から、太陽が覗きました。 |
![]() |
No.2636 Date: 2011/11/18 18:15 Subject: 3号線にて |
---|---|
日中は雪山が姿を現しました。 |
![]() |
No.2635 Date: 2011/11/17 20:59 Subject: 曇り |
---|---|
道路上の雪は無くなりましたが、畑や日陰に残雪があります。 |
![]() |
No.2634 Date: 2011/11/16 16:15 Subject: 雪降り |
---|---|
気温もなかなか上がりません。 |
![]() |
No.2633 Date: 2011/11/15 15:39 Subject: 銀世界 |
---|---|
昼過ぎまで降り続いた雪。 景色があっという間に白い世界となりました。 |
![]() |
No.2632 Date: 2011/11/14 12:44 Subject: 雪 |
---|---|
予報通り、雪が降り出しました。 |
![]() |
No.2631 Date: 2011/11/13 16:24 Subject: 日暮れ時 |
---|---|
枯れたアスパラ畑の向こうに陽が落ちて行きました。 |
![]() |
No.2630 Date: 2011/11/12 22:03 Subject: ビート |
---|---|
山積みのビートが至る所で搬送を待ちわびています。 |
![]() |
No.2629 Date: 2011/11/11 17:00 Subject: 哲学の木 |
---|---|
今日も暖かな一日でした。 |
![]() |
No.2628 Date: 2011/11/10 12:54 Subject: 快晴 |
---|---|
暖かい日差しが畑に降り注いでいます。 |
![]() |
No.2627 Date: 2011/11/09 07:59 Subject: 霜 |
---|---|
朝の冷え込みに草花が凍えています。 |
![]() |
No.2626 Date: 2011/11/08 16:17 Subject: みぞれ |
---|---|
午後3時。 冷たい雨にみぞれが混じりました。 |
![]() |
No.2625 Date: 2011/11/07 20:02 Subject: 緑のライン |
---|---|
一桁の気温の1日です。 空に向かって秋蒔き小麦のラインが続きます。 |
![]() |
No.2624 Date: 2011/11/06 18:11 Subject: 一面に |
---|---|
カラマツの針葉が路上を埋め尽くしていました。 |
![]() |
No.2623 Date: 2011/11/05 16:10 Subject: ガガイモ |
---|---|
絹の様な光沢の綿毛。ふわりふわりと納屋の周りを飛んでいました。 |
![]() |
No.2622 Date: 2011/11/04 17:56 Subject: 夕方五時 |
---|---|
夕方五時。 藍色から月明かりの夜空へと変わります。 |
![]() |
No.2621 Date: 2011/11/03 16:54 Subject: 快晴 |
---|---|
気持ちの良い青空が広がっています。 |
![]() |
No.2620 Date: 2011/11/02 21:07 Subject: ずっしり |
---|---|
収穫された人参が詰まっています。 |
![]() |
No.2619 Date: 2011/11/01 06:00 Subject: 日の出前 |
---|---|
朝霧の向こうに、十勝岳連峰が影絵のように見えています。 |