薫風舎 >
![]() |
No.3106 Date: 2013/02/28 17:17 Subject: 午後から |
---|---|
穏やかな春の陽気は午前中まででした。 午後からは風が強まり、雪を降らせています。 |
![]() |
No.3105 Date: 2013/02/27 22:29 Subject: 個展 |
---|---|
守分美佳展、札幌ギャラリーミヤシタで開催中です。 |
![]() |
No.3104 Date: 2013/02/26 19:14 Subject: 玄関前から |
---|---|
もう少し真冬日が続きそうです。 |
![]() |
No.3103 Date: 2013/02/25 16:58 Subject: 快晴 |
---|---|
朝から快晴の一日となりました。 |
![]() |
No.3102 Date: 2013/02/24 16:31 Subject: 青空 |
---|---|
青空の中を太陽が降りていきました。 |
![]() |
No.3101 Date: 2013/02/23 15:41 Subject: 雪の日 |
---|---|
少しの散歩で、身体に雪が積もります。 |
![]() |
No.3100 Date: 2013/02/22 23:19 Subject: 雪降り |
---|---|
今日は一日雪が降り続きました。 |
![]() |
No.3099 Date: 2013/02/20 18:30 Subject: チコリ |
---|---|
チコリの栽培を見学に行きました。 |
![]() |
No.3098 Date: 2013/02/19 16:54 Subject: 空 |
---|---|
夕方5時前の空。 青い空気漂う中、雲の薄いピンク色が混じり合っています。 |
![]() |
No.3097 Date: 2013/02/18 21:40 Subject: ハウス |
---|---|
骨組みのみだったビニールハウス。 近所の農家さんたちが動き出しています。 |
![]() |
No.3096 Date: 2013/02/17 16:13 Subject: スキーマラソン |
---|---|
青空の下、宮様スキーマラソンの参加選手たちがゴールを目指してかけぬけました。 |
![]() |
No.3095 Date: 2013/02/16 13:33 Subject: 朝霧 |
---|---|
朝霧の中から太陽が現れました。 |
![]() |
No.3094 Date: 2013/02/15 14:42 Subject: 雫 |
---|---|
納屋のつららから、ポタポタとリズム良く雫が落ちています。 |
![]() |
No.3093 Date: 2013/02/13 21:23 Subject: 散歩 |
---|---|
昼間のお散歩。 太陽がぽかぽかと暖かくて気持ちがいいです。 |
![]() |
No.3092 Date: 2013/02/13 21:15 Subject: 今朝の日の出 |
---|---|
7時ちょうどに山から陽が上がりました。 |
![]() |
No.3091 Date: 2013/02/12 22:58 Subject: ビルケの森 |
---|---|
雪の白金インフォメーションセンターです。 |
![]() |
No.3090 Date: 2013/02/12 18:32 Subject: コース |
---|---|
日曜日に開催されるスキーマラソンに向け、コース作りが進んでいました。 |
![]() |
No.3089 Date: 2013/02/11 16:53 Subject: 夕暮れ |
---|---|
日の入りの時刻が、ずいぶんと遅くなってきました。 |
![]() |
No.3088 Date: 2013/02/10 10:39 Subject: 赤羽の丘 |
---|---|
東川町へ行く途中、赤羽の丘を通りました。 |
![]() |
No.3087 Date: 2013/02/09 16:15 Subject: 15線にて |
---|---|
夕方の散歩は目まぐるしく空模様が変わりました。 |
![]() |
No.3086 Date: 2013/02/08 17:02 Subject: 風雪 |
---|---|
午後から強い風雪に見舞われました。 |
![]() |
No.3085 Date: 2013/02/08 07:07 Subject: オプタテシケ |
---|---|
穏やかな夜明けを迎えました。 |
![]() |
No.3084 Date: 2013/02/07 18:07 Subject: 霧氷 |
---|---|
今朝は厳しい寒さが戻ってきました。 |
![]() |
No.3083 Date: 2013/02/06 07:45 Subject: 今朝の太陽 |
---|---|
デッキから、山の上に輝く太陽が見えます。 |
![]() |
No.3082 Date: 2013/02/05 16:45 Subject: 雪の一日 |
---|---|
遠くが白く煙るくらいの雪が降り続きました。 |
![]() |
No.3081 Date: 2013/02/04 18:09 Subject: 静寂 |
---|---|
静かな夕暮れ時の美沢小学校です。 |
![]() |
No.3080 Date: 2013/02/03 18:25 Subject: 吹雪 |
---|---|
終日、窓を叩く雪が降り続きました。 |
![]() |
No.3079 Date: 2013/02/02 22:28 Subject: 雨降り |
---|---|
雨で、納屋の雪が滑り落ちました。 |
![]() |
No.3078 Date: 2013/02/01 22:07 Subject: 雪だるま |
---|---|
東川町の道の駅に、可愛いらしい雪だるまが並んでいます。 |