薫風舎 >
![]() |
No.3683 Date: 2014/09/30 22:24 Subject: 西日 |
---|---|
夕方に、カラマツ林と美沢小に強い日差しが射しました! |
![]() |
No.3682 Date: 2014/09/29 13:48 Subject: かけっこ |
---|---|
くりとかけっこ。 …負けました。 |
![]() |
No.3681 Date: 2014/09/28 04:04 Subject: 翌日 |
---|---|
大雪高原温泉で一泊し、翌朝七時半から沼めぐり一周コースへ。 10年に一度の最高の紅葉をゆっくり味わいながら歩いてきました。 |
![]() |
No.3680 Date: 2014/09/28 04:00 Subject: 緑岳山頂 |
---|---|
緑岳の山頂からは、雪のすじが残る旭岳〜夕陽に輝くトムラウシ〜果てしなく続く稜線に、寒さを忘れてしばらく立ち止まってしまいました。 |
![]() |
No.3679 Date: 2014/09/28 03:56 Subject: 緑岳 |
---|---|
金曜日、お休みをもらって緑岳を登りました。 道中の紅葉の美しさに何度もため息が出ました。 |
![]() |
No.3678 Date: 2014/09/26 18:15 Subject: ぶどう畑 |
---|---|
六花亭・カンパーナの周りの畑では、ぶどうが収穫の時期を向かえていました。 |
![]() |
No.3677 Date: 2014/09/25 22:07 Subject: キカラシ |
---|---|
隣の畑では緑肥用のキカラシの花が咲いています。 |
![]() |
No.3676 Date: 2014/09/24 15:19 Subject: ん? |
---|---|
隣のお家の玄関前に、大きな鑑賞用かぼちゃが居ました。 |
![]() |
No.3675 Date: 2014/09/23 18:07 Subject: ひまわり |
---|---|
緑肥用のひまわりが咲いていました。 |
![]() |
No.3674 Date: 2014/09/22 15:18 Subject: 午後3時 |
---|---|
午後3時、外へ出ると冷たい風が急に吹き遠くでゴロゴロと雷の音。 急ぎ足でお散歩です。 |
![]() |
No.3673 Date: 2014/09/21 18:17 Subject: 美瑛センチュリーライド |
---|---|
第5回美瑛センチュリーライドが昨日から2日間で行われました。 |
![]() |
No.3672 Date: 2014/09/20 23:58 Subject: デッキ前から |
---|---|
目の前のジャガイモの畑で、収穫作業が始まりました。 |
![]() |
No.3671 Date: 2014/09/19 09:09 Subject: 朝の陽 |
---|---|
雲が蓋をしたような空に、陽の光りが満ちました。 |
![]() |
No.3670 Date: 2014/09/18 18:32 Subject: 秋桜 |
---|---|
種から蒔いた秋桜が咲きました! |
![]() |
No.3669 Date: 2014/09/18 05:09 Subject: 日の出前 |
---|---|
冷え込む朝を迎え、空は赤く燃えています。 |
![]() |
No.3668 Date: 2014/09/17 22:36 Subject: 二重の虹 |
---|---|
変わりやすい空模様でしたが、夕方にくっきりとした二重の虹が現れました。 |
![]() |
No.3667 Date: 2014/09/16 22:36 Subject: 旭岳 |
---|---|
今日初冠雪を記録した旭岳ですが、雪降る直前の光景です。 |
![]() |
No.3666 Date: 2014/09/16 14:09 Subject: 初冠雪 |
---|---|
雲が通り過ぎ、山並みが見えてきました。 十勝岳連峰の初冠雪です。 |
![]() |
No.3665 Date: 2014/09/16 06:48 Subject: 朝のラウンジ |
---|---|
天気予報は下り坂ですが、朝のラウンジには暖かい日射しが差し込んでいます。 |
![]() |
No.3664 Date: 2014/09/15 16:20 Subject: 収穫作業 |
---|---|
薫風舎の前の畑ではじゃがいもの収穫が急ピッチで進んでいます。 |
![]() |
No.3663 Date: 2014/09/15 05:47 Subject: 秋晴れ |
---|---|
ひんやりとした冷たい空気の朝を迎えました。 |
![]() |
No.3662 Date: 2014/09/13 18:05 Subject: 曇り空 |
---|---|
雲の多い一日でした。 |
![]() |
No.3661 Date: 2014/09/12 21:48 Subject: 玉ねぎ |
---|---|
近所の畑に玉ねぎのコンテナが積まれていました。 |
![]() |
No.3660 Date: 2014/09/11 22:54 Subject: 雨上がり |
---|---|
午後から晴れ間が広がりましたが、道内の大雨は明日も続く予報です。。 |
![]() |
No.3659 Date: 2014/09/10 18:38 Subject: ビブレ |
---|---|
今年春にオープンしたビブレでランチしました! |
![]() |
No.3658 Date: 2014/09/09 06:15 Subject: 日の出 |
---|---|
雲の切れ目から太陽が上がりました。 |
![]() |
No.3657 Date: 2014/09/08 22:22 Subject: 秋めく空 |
---|---|
夏の雲も湧いていますが、それでも秋は確実に訪れています。 |
![]() |
No.3656 Date: 2014/09/06 21:58 Subject: 藤野にて |
---|---|
時折青空が広がって、過ごしやすい一日でした。 |
![]() |
No.3655 Date: 2014/09/05 21:41 Subject: 稲穂 |
---|---|
稲穂も収穫間近になっているようです。 |
![]() |
No.3654 Date: 2014/09/04 04:46 Subject: 朝焼け |
---|---|
天気は下り坂のようです。 |
![]() |
No.3653 Date: 2014/09/03 15:03 Subject: 野の花 |
---|---|
お客様が摘んだ野の花を飾りました。 |
![]() |
No.3652 Date: 2014/09/02 11:09 Subject: 玉ねぎ畑 |
---|---|
沢尻さんの玉ねぎ畑。休憩中のトラクターです。 |
![]() |
No.3651 Date: 2014/09/01 18:47 Subject: 晴れ |
---|---|
山並みの上に湧き上がった雲が並んでいます。 |