薫風舎 >
![]() |
No.4903 Date: 2019/03/30 16:44 Subject: 今朝の太陽 |
---|---|
春霞みのぼんやりとした朝の太陽です。 |
![]() |
No.4902 Date: 2019/03/29 18:04 Subject: 吹雪 |
---|---|
今朝も真冬の寒さと雪になりました。 |
![]() |
No.4901 Date: 2019/03/27 15:50 Subject: 冬景色 |
---|---|
昨夜からの吹雪で真冬のように変わりました。 |
![]() |
No.4900 Date: 2019/03/25 16:15 Subject: 足踏み |
---|---|
ここ数日の寒のもどりで、畑の雪解けも止まっています。 |
![]() |
No.4899 Date: 2019/03/21 16:44 Subject: 融雪 |
---|---|
日ごとに雪どけが進んでいます。 |
![]() |
No.4898 Date: 2019/03/19 17:07 Subject: 融雪剤の畑 |
---|---|
薫風舎の前の畑でも、融雪剤が撒かれました。 |
![]() |
No.4897 Date: 2019/03/18 20:49 Subject: 夕暮れ時 |
---|---|
春を感じる暖かな一日でした。 |
![]() |
No.4896 Date: 2019/03/16 17:55 Subject: 朝 |
---|---|
早朝には雪が降っていましたが、昼前に太陽が出てきました。 |
![]() |
No.4895 Date: 2019/03/15 21:05 Subject: 融雪剤 |
---|---|
スノーモービルで撒かれた融雪剤のラインが白い丘にありました。 |
![]() |
No.4894 Date: 2019/03/12 16:57 Subject: 曇天 |
---|---|
時折湿った雪の降る一日でした。 |
![]() |
No.4893 Date: 2019/03/11 17:41 Subject: ストーブ前で |
---|---|
春近しとはいえ、まだストーブの暖が必要な日々です。 |
![]() |
No.4892 Date: 2019/03/10 17:47 Subject: 辺別川 |
---|---|
春の日差しに雪どけが進みます。 |
![]() |
No.4891 Date: 2019/03/09 17:27 Subject: 屋根の雪 |
---|---|
渡り廊下に残る雪の半分が、ようやく落ちました。 |
![]() |
No.4890 Date: 2019/03/07 12:53 Subject: 個展 |
---|---|
札幌・ギャラリーミヤシタにて、守分美佳展開催中です。 |
![]() |
No.4889 Date: 2019/03/04 18:44 Subject: 春霞 |
---|---|
晴れていますが、P M2.5でしょうか、少し霞がかっていました。 |
![]() |
No.4888 Date: 2019/03/03 18:16 Subject: 納屋の雪 |
---|---|
暖かな日が続きますが、西側の納屋の雪がなかなか落ちてきません。 |
![]() |
No.4887 Date: 2019/03/02 17:47 Subject: スプリングコンサート |
---|---|
4月13日(土)に、恒例のスプリングコンサートを開催します。 |
![]() |
No.4886 Date: 2019/03/01 10:43 Subject: 朝陽 |
---|---|
太陽の上がる山が、トムラウシの方へと移りました。 |