薫風舎 >
![]() |
No.5148 Date: 2020/02/28 19:52 Subject: 今朝の太陽 |
---|---|
夜中に少し降雪がありましたが、 朝には晴れ間が広がりました。 |
![]() |
No.5147 Date: 2020/02/27 17:08 Subject: 美瑛川と山 |
---|---|
昨日から良い天気が続いています。 |
![]() |
No.5146 Date: 2020/02/26 08:47 Subject: 朝霧 |
---|---|
快晴で日の出を迎えましたが、瞬くまに霧で覆われました。 |
![]() |
No.5145 Date: 2020/02/25 14:03 Subject: 快晴 |
---|---|
気温は氷点下でも日差しはもう春のものです。 |
![]() |
No.5144 Date: 2020/02/22 16:32 Subject: 窓 |
---|---|
ラウンジの窓から朝陽が差し込んでいました。 |
![]() |
No.5143 Date: 2020/02/21 16:49 Subject: 青空と雪 |
---|---|
ぽっかり開いた青空の下では、大粒の雪が降っています。 |
![]() |
No.5142 Date: 2020/02/19 16:39 Subject: 東神楽にて |
---|---|
雪も少しずつ春っぽく感じます。 |
![]() |
No.5141 Date: 2020/02/18 17:12 Subject: 共生川 |
---|---|
朝まで降っていた雪は止み、静かな夕刻を迎えています。 |
![]() |
No.5140 Date: 2020/02/18 17:12 Subject: 共生川 |
---|---|
朝まで降っていた雪は止み、静かな夕刻を迎えています。 |
![]() |
No.5139 Date: 2020/02/17 16:59 Subject: 夕暮れ |
---|---|
午後になり青空が広がってきました。 |
![]() |
No.5138 Date: 2020/02/16 12:18 Subject: 朝日 |
---|---|
オプタテシケの肩から太陽が上がりました。 |
![]() |
No.5137 Date: 2020/02/15 16:34 Subject: ぼたん雪 |
---|---|
朝から春っぽい雪が降り続きました。 |
![]() |
No.5136 Date: 2020/02/13 07:02 Subject: 日の出前 |
---|---|
山の上が明るくなってきました。 |
![]() |
No.5135 Date: 2020/02/12 16:19 Subject: 寒さ緩む |
---|---|
プラスの気温まで上がり、屋根の雪も落ちました。。 |
![]() |
No.5134 Date: 2020/02/10 18:56 Subject: 十勝岳連峰 |
---|---|
夕刻から山並みが現れました。 |
![]() |
No.5133 Date: 2020/02/09 08:25 Subject: 極寒 |
---|---|
放射冷却現象で、今朝は-30°近くまで下がりました。 |
![]() |
No.5132 Date: 2020/02/08 17:06 Subject: ダイヤモンドダスト |
---|---|
極寒の朝、ダイヤモンドダストが激しく舞っていました。 |
![]() |
No.5131 Date: 2020/02/07 16:52 Subject: 3号線から |
---|---|
昨日の寒さからは幾らか落ち着いた一日でした。 |
![]() |
No.5130 Date: 2020/02/06 11:04 Subject: 極寒の朝 |
---|---|
-25°を下回り、この冬一番の冷え込みになりました。 |
![]() |
No.5129 Date: 2020/02/05 14:44 Subject: 今朝の太陽 |
---|---|
これから数日冷え込みが強まる予報です。 |
![]() |
No.5128 Date: 2020/02/04 14:30 Subject: 15線にて |
---|---|
朝までは久々にまとまった雪が降りました。 |